
- お知らせ
七夕子ども会
由来の話を聞いて、そのお話をもとにクイズコーナーがあったり、皆で天の川を作ったり、最後には『たなばたさま』のうたを歌いました。 みんなの願いが届きますように…

- お知らせ
大笹飾り
幼児部で大笹飾りをしました。 1人ひとり、一生懸命作った笹飾りでにぎやかで可愛い大笹になりました。

- お知らせ
こども防犯教室
6月24日(月)に大阪府布施警察のおまわりさんがやって来て、防犯教室を開いていただきました。 クイズ形式で『5つのやくそく』の紙芝居を見たり、本物の手錠や警棒を見せてもらったり、質問したりと楽しく過ごしました。助けを呼ぶ […]

- お知らせ
親子レクリエーション
6月21日(土)、約100名の参加のもと、吹田万博公園にある『生きてるミュージアム niFREL』にて保護者会主催の親子レクリエーションが開催されました。 集合写真を撮ったあと入場し、いろ、わざ、かくれる、およぎ、みずべ […]

- お知らせ
おはなしの会②
5月21日(水)、2回目の絵本ボランティアのくらましなおきさんによる読み聞かせがありました。今回はすみれ、ひまわり組に加え、れんげ組も参加しました。 『バスにのっていこう』『いただきバス』『おにぎり3きょうだい』など新し […]

- お知らせ
春の遠足
すみれ、ひまわり組で大阪メトロに乗って、森ノ宮のMOBILITY TOWNに行ってきました。 初めてメトロに乗ったお友達が多く、臨時の『子ども優先電車』に乗ることができて喜んでました。

- お知らせ
こどもの日お祝い会
5月1日(木)、ホールに全園児が集まり、こども会が催されました。 端午の節句の由来や『真鯉・緋鯉・子鯉』の名称、しょうぶ湯の話などを聞いた後、かぶとや子どもたちが作ったこいのぼりの紹介があったり、二択のクイズコーナーでは […]

- お知らせ
おはなしの会
4月9日(水)、絵本ボランティアのくらましなおきさんによる読み聞かせがあり、すみれ、ひまわりの2クラスが参加しました。 紙芝居を4つ。知らないお話が多く引き込まれ問いかけに素早く反応し、みんな笑顔で楽しんでいました。

- お知らせ
第53回 卒園式
3月22日(土)、すみれ組22名の子どもたちがたくさんの思い出を持って、マーヤ保育園を巣立っていきました。 修了証書を受け取った後、ひとりひとりがみんなに向かって堂々と言った『誓いの言葉』がとても素敵でした。 「桜が咲く […]

- お知らせ
ひなまつり子ども会
3月3日(月、全園児がホールに集まってひなまつりの由来を聞き、それらにまつわるクイズ大会を楽しんでました。 その後、アレンジした『ひなまつりオールスター』のオペレッタを観て、最後に『うれしいひなまつり』をみんなで歌いまし […]